英会話を習っている方がみなさんどのような目的を持っているのかについて、体験談も交えながら紹介しています。
明確な目的がないけれど英会話には興味がある…という方もぜひ参考にしてみてください。
とあるバンドのファンな私。普段ライブに行くと外国人のファンの方々をよく見かけます。日本のバンドを好きでいることが嬉しいので、コミュニケーションを取りたいとは思うのですが、英語での言葉のキャッチボールが全く出来ません。これまでに行ったライブで外国人のファンの方に英語で話しかけられた時も、全然聞き取れませんでした。そこで、英語を話せれば、外国人のファンの方ともコミュニケーションが取れるのではないか、お友達にだってなれるかもしれないと思い英会話を学びたいと考えるようになりました。
参照元:マナビジン(https://ceburyugaku.jp/42159/)
これまでに、何度か海外旅行に行った経験があります。その際に、道を尋ねたいときや、レストランで注文をしたいときなどにうまく話せず、とても苦労しました。どうにかジェスチャーを使って乗り切ってはきたものの、やはり英語を話せればもっと旅行を楽しむことができるのではないか、と感じ英会話を学ぼうと決めました。
英会話を学びたいと思うきっかけや、それに伴う目的などは人それぞれです。
今回取り上げたアンケートでは、外国の方とのコミュニケーションを図りたかったり、海外旅行をより楽しいものにしたかったり、という内容がみられました。
もちろん、お仕事で必要な方や資格試験のために学習を始めたいという目的がある方もいるでしょう。
しかし、中には上記のように海外の方との交流を増やしたい、旅行に活用したい、という目的で英会話を始めるかたも一定数いるようです。
英会話を始めてみたいけれど、きっかけがないと思っている方はぜひ参考にしてみてください。
「英会話教室」と言っても、費用感やレッスン形態は様々。どこが自分に合っているかなんて正直わかりませんよね。
そんなあなたのために、ここでは渋谷にある英会話教室から
、 、 といった点に着目し、それぞれのおすすめスクールをご紹介します!あなたのスタイルに合わせて選んでみてください。
まずは気軽に楽しみたい
引用元:NOVA公式HP
(https://www.nova.co.jp/novajiman/)
継続的に通って力をつける
引用元:ミライズ公式HP
(https://eikaiwa.merise.asia/about)
短期集中でキャリアに生かす
引用元:Gaba公式HP
(https://www.gaba.co.jp/lesson/business_beginner.html)
※選定基準:Googleで「英会話 渋谷」と検索し、表示された教室のなかから、料金形態(入会金/授業料)が公式サイト上または口コミサイト(※)で明記されている10教室を選定対象にしました。
その中でも、①を満たす教室を「気軽に始められる」教室、②を満たす教室を「継続的に通って力をつけられる」教室、③を満たす教室を「短期集中でキャリアに生かせる」教室として紹介しています。(2022年1月14日調査時点)
①グループレッスン・月謝制に対応できる教室の中で、初月にかかる金額が最も安い教室
②マンツーマン・月謝制に対応できる教室の中で、対面・オンライン・コーチングの3つのプランを提供している唯一の教室
③マンツーマン・回数制に対応できる教室の中で、「ビジネス英会話」を開講している唯一の教室
※参照元:magazine comolib(https://comolib.com/magazine/tokyo-kodomoeikaiwa-select14/2/)