自分で講師を選べるのですが、どの方もネイティブかつ多国籍だったので、いろんな国の文化や自然な言い回しをたくさん教えてもらえました。
かしこまった言い方だけでなく、友達とフランクに話すときに使うような言葉まで教えてもらえたので、講師の方と自然な英語でフランクに話せて楽しかったです。
引用元:みんなの英会話(https://eigohiroba.jp/review/41965)
GABAマンツーマン英会話は家での自宅学習にあまり意欲を出せない自分にとって最高の場所です。マンツーマンで、逃げ場がないからこそ上達します。またカウンセリングもとても親身になって下さり心強いです。
引用元:本気の英会話(https://honkienglish.com/school/sch_gaba.html)
受講者用のWebサイトでの予約が取りやすく、講師も指定でき、一定回数であればキャンセルも可能だった。様々な出身地の講師がいて、欧州やアジアの関係者を多く含む学会や会議参加が多かったのに対して有益だった。ほとんどの講師は熱心に話を聞いてくれた。
引用元:オリコン 英会話スクール満足度ランキング(https://juken.oricon.co.jp/rank_english/company/gaba/)
質の高い講師とマンツーマンで会話できるので英語力は伸びます。特に自分の表現が不適切だったときは丁寧に指摘してくれる人もいて、正しい表現をきちんと練習できます。これは講師の先生のやり方によって異なるとは思いますがGabaはお勧めできる英会話教室です!!
引用元:みん評(https://minhyo.jp/gaba)
Gabaではマンツーマンレッスンにこだわりが。インストラクターと1対1だからこそ、自分のペースに合った英会話レッスンを受けることができます。得意不得意も希望に合わせて強化することも可能です。
早朝7時から夜21時55分までと、開校時間が幅広いのが魅力。仕事や学校で英会話レッスンを受けられる時間が限られていたとしても、スケジュールに合わせて通うことができます。また、通いやすいからこそ、長続きしやすいとも言えるでしょう。
マンツーマンレッスンはメリットの多いレッスン方法ではありますが、ひとりの学習だとなかなかモチベーションが上がらないという方もいると思います。そんなときには専門カウンセラーが相談に乗り、二人三脚で取り組んでくれるので不安が取り除かれ、意欲が湧きます。
英会話レッスンで心配なのは、本当に英語力が身につくかどうかということ。そこでGabaでは、効果がより高まるようなオリジナルカリキュラムで組まれています。自主学習のためのオンライン教材も含まれていて、充実した学習を行えます。
自由予約制が取り入れられており、レッスンごとに好きな日時を選ぶことができます。予約のキャンセルもスマートフォンやPCから簡単に行えます。また、通学で学ぶかオンライン受講をするかをレッスン開始5分前まで選べるのが便利です。
新年度準備短期集中プラン・入会金33,000円
要問合せ
豊富なビジネス経験を持つインストラクターが講師。マンツーマンレッスンなので会話量も多く、効率良く英語力が身につきます。
レッスンではシチュエーションを設定し、話相手との関係性や文脈から、適したフレーズを選んで会話の練習を行っていきます。
海外旅行をより楽しむために、留学生活の準備に……などなど、目的に合わせて日常的な英会話を習得できるコースです。講師とのマンツーマンレッスンなので、初めて英会話のレッスンを始めるという方でも自分のペースで進められます。
留学準備はもちろんのこと、就職や将来のために英会話を役立てたいと考えている大学生・専門学校生にぴったりなコース。レッスンは自由予約制なので、学校のイベントや授業が忙しいときでも、スケジュールに合わせて通えます。
60歳以上のシニア向けの英会話コースです。1対1のレッスンなので、英語を話すときに人目が気になったり緊張することがありません。英語は苦手だという場合でも、知っている単語で時間をかけて意思を伝えることなどを行い、少しずつ世界を広げられます。
Gabaの無料体験レッスンを受けるためには、まずGaba公式サイトのフォームから予約する必要があります。希望する地域の教室と日時を選び、必要事項を記入して送信します。
当日は、まずカウンセリングにて、目的や英語学習に関する悩み事などの聞き取りが行われます。
マンツーマンレッスンを体験する際はに、インストラクターが英語レベルをチェック。レッスン終了後、「レベルプランニングシート(診断シート)」に基づいた英語力がフィードバックされ、改善点や評価できる点が提示されます。
Gabaでは目的に合わせたコースと、年代や環境に合わせたコース選びを行えます。
ビジネスシーンで使える英会話、日常的な英会話、旅行で役立つ英会話、そして短期集中で身に着けたい場合など。
年代や環境も、シニア向け、小中大学生向けと、それぞれコースがあるのがポイント。例えばシニアの場合ではマイペースに英会話を続けられるなど、それぞれに特化したレッスンが受けられます。
所在地 | 東京都渋谷区神南1-22-3 渋谷住友信託ビル4F |
---|---|
電話番号 | 0120-286-815 |
営業時間 | 月~金7:00-21:55 土日祝8:30-20:25 |
定休日 | 年末年始 |
URL | https://www.gaba.co.jp/ |
「英会話教室」と言っても、費用感やレッスン形態は様々。どこが自分に合っているかなんて正直わかりませんよね。
そんなあなたのために、ここでは渋谷にある英会話教室から
、 、 といった点に着目し、それぞれのおすすめスクールをご紹介します!あなたのスタイルに合わせて選んでみてください。
まずは気軽に楽しみたい
引用元:NOVA公式HP
(https://www.nova.co.jp/novajiman/)
継続的に通って力をつける
引用元:ミライズ公式HP
(https://eikaiwa.merise.asia/about)
短期集中でキャリアに生かす
引用元:Gaba公式HP
(https://www.gaba.co.jp/lesson/business_beginner.html)
※選定基準:Googleで「英会話 渋谷」と検索し、表示された教室のなかから、料金形態(入会金/授業料)が公式サイト上または口コミサイト(※)で明記されている10教室を選定対象にしました。
その中でも、①を満たす教室を「気軽に始められる」教室、②を満たす教室を「継続的に通って力をつけられる」教室、③を満たす教室を「短期集中でキャリアに生かせる」教室として紹介しています。(2022年1月14日調査時点)
①グループレッスン・月謝制に対応できる教室の中で、初月にかかる金額が最も安い教室
②マンツーマン・月謝制に対応できる教室の中で、対面・オンライン・コーチングの3つのプランを提供している唯一の教室
③マンツーマン・回数制に対応できる教室の中で、「ビジネス英会話」を開講している唯一の教室
※参照元:magazine comolib(https://comolib.com/magazine/tokyo-kodomoeikaiwa-select14/2/)