渋谷にある英会話教室を調査!おすすめスクール徹底比較! » 渋谷の英会話教室 » インターTOMAS

インターTOMAS

独自の学習メソッドで、英語を話せる力を身に付けるレッスンを目指しているインターTOMAS。

このページでは、その特徴や料金設定、口コミ評判などをまとめて紹介しています。ぜひ参考にしてください。

インターTOMASの口コミ

人それぞれのペースに合わせてくれる

英語のコミュニケーション能力はメキメキっとあがります。個人のペースにあわせてやってくれます。総合としては良い塾だと思います。

参照元:評判ひろば(https://www.jyuku-search.com/blist/9714.html)

レベルに合った教室を提案してくれた

面談で子供にあったカリキュラムを考えていただけて満足です。また、英検受験の推進や過去問題の提供、採点して受験級を提案していただいた点もよかったです。

参照元:塾ナビ(https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/9714.html)

英語に関する色んな体験談を聞ける

留学について先生に相談すると留学に関しての資料や今までの生徒さんの留学した話など詳しく教えてくれたり応援してくれるので、夢を叶えるため頑張って通いたいと思いました。

参照元:レスナビ英会話(https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/188/535/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F)

講師を見てモチベーションを維持

色々と相談や質問をするとそれに対して真剣にアドバイスをくれるのでいつも感謝してます。また英会話はもちろんのこと学校のテストのアドバイスまでしてくれるので自分は毎日行っていました。あと周りの先生方がみんな英語が上手いのでいつかなろうという高いモチベーションを保つことが出来ます。

参照元:英語教室情報(https://school.js88.com/scl_eigo/j/6)

インターTOMASのレッスンの特徴

受験対策にもなる英会話

インターTOMASでは、英会話のスキルアップとともに、高校や大学の受験対策や、各種英語資格検定試験などにも活用できるレッスンが実施されています。これよにって特に学校と塾や予備校、そして英会話レッスンとの両立がしやすくなります。

日本人のための「セミバイリンガル・メソッド」

「セミバイリンガル・メソッド」は日本人のための学習方法で、流暢性(Fluency)と正確性(Accuracy)を追求した指導です。日本人が英語をマスターするために、たくさんの英語を浴びて会話力を伸ばしていきます。

オリジナルメゾット「加圧式音読トレーニング」

インターTOMASオリジナルの「加圧式音読トレーニング」は、短時間の中で集中し、色々な音読を行うなど、素早く読むことで脳に刺激を与えるもの。英語のナチュラル・スピードで聞く耳を養い、ネイティブ・スピーカーに近い発音の訓練をします。

インターTOMASの推しポイントはここ!

英語学習のサポートあり

まず担任と話し合った上で、進路やカリキュラムについて相談をしたい場合は、英語学習のサポートシステムを利用することができます。総合的な進路指導や、カリキュラムの内容調整などを行ってもらうことができます。

受講しやすいシステム

スケジュールの都合などで受講できない場合は、プライベートレッスンなら授業を補填してもらうことができます。それには、前日の午後7時までに連絡する必要が。さらには年5回限り、当日のレッスンをキャンセルした分の補填もしてもらえます。

インターTOMASの料金案内

入会金

記載なし

諸費用

3,300円

授業料

プライベート・レッスン

マンツーマンで行うレッスンで、自分の思っていることを英語で話せる練習をします。自分が必要としていることを、海外の人の前でも物怖じせず、自信を持って話せるようにするカリキュラムが組まれています。

プライベート・レッスン

プライベート・レッスンのコースは月4回と月8回とがあります。限られたレッスン時間の中で、効率良く英会話を上達させていきます。原則的に、レッスンは毎週同じ曜日、同時間帯での通学ですが、生徒のスケジュールによっては臨機応変に対応してもらうこともできます。

グループ・レッスン

グループであることを活かし、クラスメイトと一緒に切磋琢磨し合いながら英語力を高めていくことができます。レッスンを続けていくうち、次第に英語で表現できる事柄増え、それが自信へとつながっていきます。

加圧式音読トレーニング

加圧式音読トレーニングは、それぞれのレベルに合わせたテキストをしっかりと聞き込み、徹底した音読を行うトレーングです。料金を支払えば月に何度でも受けることができます。

インターTOMASの無料体験レッスンについて

インターTOMASでは無料体験レッスンを受けられます。まずは問い合わせフォーム、または電話から無料カウンセリングを受けます。ここで生徒の現状や目標に合わせ、通学プランや指導内容が決定されます。

その後、通学を希望するスクールにて、面談や、レベルチェックを兼ねた無料体験レッスンへ。そのレベルチェックの結果をもとに、適している学習プランや通学スタイルなど、さらに細かい提案を受けることができます。

こんな人はインターTOMASがおすすめ

受験対策や英検対策のために英会話を習得したい人に合っているスクールです。目的に応じて最も適したコースを提示してもらうこともできるので、目標をしっかりと持っている人には特にぴったり。と、同時に、英語の勉強をしたいけれど、ただ試験のために学ぶのではなく、将来に活かしたいという方にとってもインターTOMASの英会話レッスンは有効です。学校で英語の勉強をあんなにしたのに身に着かなかった……などということに陥りにくくなります。

あなたに合った教室は
どこ?
渋谷のおすすめ英会話3選

インターTOMASの基本情報

所在地 東京都渋谷区桜丘町17-6渋谷協栄ビル2-3F
電話番号 03-3492-3759
営業時間 火~金:13:00~21:00
土:10:00~18:00
定休日 日・月
URL https://inter-tomas.com/
スタイル別!渋谷の英会話教室おすすめ3選

「英会話教室」と言っても、費用感やレッスン形態は様々。どこが自分に合っているかなんて正直わかりませんよね。

そんなあなたのために、ここでは渋谷にある英会話教室から気軽に通える継続的に通える短期集中で通えるといった点に着目し、それぞれのおすすめスクールをご紹介します!

あなたのスタイルに合わせて選んでみてください。

まずは気軽に楽しみたい

NOVA

NOVA公式サイト

引用元:NOVA公式HP
(https://www.nova.co.jp/novajiman/)

  • 入会金0円
  • 月謝11,000円(税込)~
  • グループレッスン開講
  • 駅から徒歩1分

NOVA公式HPを
見てみる

継続的に通って力をつける

ミライズ

ミライズ公式サイト

引用元:ミライズ公式HP
(https://eikaiwa.merise.asia/about)

  • 入会金33,000円
  • 月謝11,000円(税込)~
  • マンツーマンレッスン
  • 駅から徒歩2分

ミライズ公式HPを
見てみる

短期集中でキャリアに生かす

Gaba

Gaba公式サイト

引用元:Gaba公式HP
(https://www.gaba.co.jp/lesson/business_beginner.html)

  • 入会金33,000円
  • 6か月351,450円(税込)
  • マンツーマンレッスン
  • 駅から徒歩3分

Gabaの公式HPを
見てみる

※選定基準:Googleで「英会話 渋谷」と検索し、表示された教室のなかから、料金形態(入会金/授業料)が公式サイト上または口コミサイト(※)で明記されている10教室を選定対象にしました。

その中でも、①を満たす教室を「気軽に始められる」教室、②を満たす教室を「継続的に通って力をつけられる」教室、③を満たす教室を「短期集中でキャリアに生かせる」教室として紹介しています。(2022年1月14日調査時点)

①グループレッスン・月謝制に対応できる教室の中で、初月にかかる金額が最も安い教室

②マンツーマン・月謝制に対応できる教室の中で、対面・オンライン・コーチングの3つのプランを提供している唯一の教室

③マンツーマン・回数制に対応できる教室の中で、「ビジネス英会話」を開講している唯一の教室

※参照元:magazine comolib(https://comolib.com/magazine/tokyo-kodomoeikaiwa-select14/2/)