渋谷にある英会話教室を調査!おすすめスクール徹底比較! » 渋谷の英会話教室 » ウィングローブ英語塾

ウィングローブ英語塾

ウィングローブ英語塾の口コミ・評判

基礎からしっかりと教えてくれた

会社の事情でTOEICの勉強をする必要が生じ、こちらの塾にお世話になっております。 そんなに頭がよくなかったので、基礎中の基礎からしっかりと教えて頂けるところが非常に気に入っております。 駅からのアクセスも良く、大変満足です。

引用元:エキテン(https://www.ekiten.jp/shop_6768913/)

具体的なアドバイスが役立った

大学受験を控え、自分なりの勉強方法に不安を感じていた時に、先輩の紹介で初めて塾へ通いました。具体的な勉強方法や教材、学習時間等を教えてもらうことで、みるみる成績がアップ。模試判定を見て落ち込んでいても、その時期にあった的確なアドバイスと、本人のヤル気がアップに繋がるような言葉をかけてくださいました。 今は、元々の志望校は滑り止めとなり、さらに上の大学を目指しています。

引用元:biglobe (投稿:2019)(https://news.biglobe.ne.jp/jyukunavi/detail/14097/2/#kousha)

丁寧な指導で成績アップにつながった

英語の長文がどうしても苦手でなかなか得点につなげることができなくて、藁をもつかむ気持ちでクラスメイトに片っ端から英語はどう勉強しているのか聞いて回ったところ、ウイングローブで教えてもらった勉強方法がすごく良かったという友達から話が聞けました。当然もう塾へは通っていましたが朝の時間帯もやっていて、数か月しか通えないという時期ながらも親に頼み込んで通わせてもらいました。ビックリするほど丁寧に指導してもらえて、急速に理解が深まる感じがありました。基礎力を上げようと言われた時はピンとこなかったのですが、振り返ってみると確かに基礎で単語を重点的にやることで長文読解の足掛かりができました。先生ばんざい!おかげで試験では英語でかなりの得点がとれて大満足です。

引用元:lesnavi(受講者:高校生) (投稿:2019)(https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/189/537/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F)

集中して英単語を覚えられた

教材はわかりやすく作られていました。英単語の暗記コンテストがあり、集中的に英単語を覚えることができました。

引用元:塾ナビ (投稿:2021年)(https://www.jyukunavi.jp/hyouban/blist/14097.html?pref_cd=p13&s_place_cd=c13113)

ウイングローブのレッスンの特徴

文型に重点を置いた指導

ウィングローブ英語塾では品詞の機能と文系を見分けられるようにしっかりと指導をしています。同じ同士であってもそのあとに続くのが名詞なのか形容詞なのかで文章の意味が変わるように文法の知識は英語を学ぶうえでとても重要です。

ウィングローブ英語塾では、学校で習う文型の修飾や目的語といった知識を名詞・動詞・形容詞・副詞といったカテゴリーで分けて分類し文法の知識を理解しやすくすることができます。

教室で生徒の進捗状況を把握しているため、高校2年生までに英単語と熟語を覚えて、英語をしっかりと身に着けていくことが可能です。

素早く英語を理解できる

文型に重点を置いた指導をして文の構造を理解した上で、リスニングや音読・シャドウィングを行って英語をそのまま理解できるように学習を進めていきます。

ネイティブと同じように英語から英語を理解できる習慣を身に着けることで、より正確に速読ができるようになっていきます。

ウィングローブ英語塾は英語が苦手な生徒、どんどん次の分野を学びたい生徒・自分に合う学習塾が見つからない生徒など、様々な生徒に柔軟に対応しています。学習するクラスは数人で構成されているため、自分の弱点やわからなくなったところなども見つけることができます。

生徒自身の実力に合わせて一人一人のペースで進めることができるため、無駄を減らして生徒のニーズに沿った学びを提供できます。

ウイングローブの推しポイントはここ!

心強いアドバイザーが在籍

全国予備校協議会会長校の校長や事務局長を歴任した経験を持ち、「受験の神様」「山口マジック」という異名を持っている山口達正先生が担っています。山口先生はこれまで7000人の生徒と個別面談をしてきた経験があり、どの生徒にも大学入試合格への道を示してくれたり、進路選択する方法・英語以外の教科に関する学習方法を教えてくれたりします。英語以外の教科に関しても予備校に通う必要なく、学習を進めていけます。

渋谷駅より徒歩7分で通いやすい

東横線渋谷駅徒歩7分というアクセスの良さで、学校帰りであっても立ち寄りやすい環境になっています。通学が難しい場合にはオンラインでの授業も受けることができます。

ウイングローブの料金案内

入会金

入会金:20,000円(税込)

すでに通っている生徒の兄弟姉妹であれば、2人目から入会金が無料となります。

諸費用

教材費:約7,000円~15,000円/年間(コースにより異なる)

授業料

大学受験過去問

17,600円(税込) /月

高校生・高卒コースを受講している生徒へのオプションとして設定されていて、授業は週1回1時間半行われています。詳細は教室へお問い合わせください。

高校生・高卒

26,000円(税込) /月

高校生・高卒の生徒を対象としたコースで、授業は週1回2時間半行われています。詳細は教室へお問い合わせください。

中学生

21,000円(税込) /月

中学生を対象としていて、週1回 2時間の授業となっています。詳細は教室へお問い合わせください。

中学教科書コース(オプション)

8,000円(税込) /月

通常の中学生コースを受講している生徒へのオプションとして設定されているコースです。月2回 1.5時間ずつ詳細は教室へお問い合わせください。

小学5・6

13,000円(税込) /月

小学生を対象とした授業となっており、週1回1時間の授業が行われています。詳細は教室へお問い合わせください。

ウィングローブ英語塾の無料体験レッスンについて

ウィングローブ英語塾では無料体験レッスンを受けることができます。

申し込みの流れとしてはウィングローブ英語塾の公式HPに無料体験申込みフォームがあるため、このページにアクセスして名前や在籍している学校などの必要事項を入力します。説明会・体験会・イベントへの参加希望にチェックを入れて入力を進めていくことで申し込みを行うことができます。

こんな人はウィングローブ英語塾がおすすめ

小学5・6年や中学校の生徒、高校生・高校卒業していて大学受験を目指している人、英語の勉強をしたい人にオススメの英語塾です。文型に重点を置いた学習で英語を英海しやすくしたうえで一人一人の学習の進み具合や理解度に合わせて学べるスタイルになっています。料金は小学5・6年生、中学生…といった形で区切られており、中学生と高校・高卒のコースにはオプションも設定されているので、通常コースにプラスして学びたい方は検討してみましょう。

(業者名)の会社情報

所在地 渋谷区渋谷2-5-1ステップ青山2F
アクセス 東横線渋谷駅徒歩7分
開講時間 記載なし
定休日 記載なし
電話番号 03-6450-6959
公式HP URL https://winglobe.jp/

文型に重点を置いたスクール

英語の文型に重点を置きつつ、リスニングやシャドーイングなどで英語を英語のまま理解することにも力を入れている学習塾でした。少人数クラスのため、生徒一人一人の弱点や理解度に合わせた指導を受けることができて効率よく学習を進められそうです。

特徴や料金・サポート体制などの特色はスクールによって異なっています。ぴったりのスクールを見つけるためにも気になるスクールを比較検討してみましょう。

スタイル別!渋谷の英会話教室おすすめ3選

「英会話教室」と言っても、費用感やレッスン形態は様々。どこが自分に合っているかなんて正直わかりませんよね。

そんなあなたのために、ここでは渋谷にある英会話教室から気軽に通える継続的に通える短期集中で通えるといった点に着目し、それぞれのおすすめスクールをご紹介します!

あなたのスタイルに合わせて選んでみてください。

まずは気軽に楽しみたい

NOVA

NOVA公式サイト

引用元:NOVA公式HP
(https://www.nova.co.jp/novajiman/)

  • 入会金0円
  • 月謝11,000円(税込)~
  • グループレッスン開講
  • 駅から徒歩1分

NOVA公式HPを
見てみる

継続的に通って力をつける

ミライズ

ミライズ公式サイト

引用元:ミライズ公式HP
(https://eikaiwa.merise.asia/about)

  • 入会金33,000円
  • 月謝11,000円(税込)~
  • マンツーマンレッスン
  • 駅から徒歩2分

ミライズ公式HPを
見てみる

短期集中でキャリアに生かす

Gaba

Gaba公式サイト

引用元:Gaba公式HP
(https://www.gaba.co.jp/lesson/business_beginner.html)

  • 入会金33,000円
  • 6か月351,450円(税込)
  • マンツーマンレッスン
  • 駅から徒歩3分

Gabaの公式HPを
見てみる

※選定基準:Googleで「英会話 渋谷」と検索し、表示された教室のなかから、料金形態(入会金/授業料)が公式サイト上または口コミサイト(※)で明記されている10教室を選定対象にしました。

その中でも、①を満たす教室を「気軽に始められる」教室、②を満たす教室を「継続的に通って力をつけられる」教室、③を満たす教室を「短期集中でキャリアに生かせる」教室として紹介しています。(2022年1月14日調査時点)

①グループレッスン・月謝制に対応できる教室の中で、初月にかかる金額が最も安い教室

②マンツーマン・月謝制に対応できる教室の中で、対面・オンライン・コーチングの3つのプランを提供している唯一の教室

③マンツーマン・回数制に対応できる教室の中で、「ビジネス英会話」を開講している唯一の教室

※参照元:magazine comolib(https://comolib.com/magazine/tokyo-kodomoeikaiwa-select14/2/)